悲しいことに、雪がどんどん溶けちゃって、今シーズンはもう舞子ゲレンデもクローズしそうです
(でもゴンドラ側はまだ大丈夫)
今シーズン舞子での最後のmikiレッスンはなが~くお付き合いさせていただいています
なぎさスキークラブの皆様
2月は45名
今回も総勢35名もの大人数で舞子に来てくださいました


mikiレッスンを受けてくださったみんなで
IIHOの前に全く雪はナシ
なぎさチームは子供(Baby)から大人(シニア)まで幅広い年齢層の仲間が集まっていて
指導員の方がとにかくスキーを楽しませようとみんなをひっぱり盛り上げているの
これぞ、指導員の鏡
だよね



年に何回も大人数で活動してくれるこのなぎさチームの皆さん
私も少しでも皆さんが快適に長~くスキーを楽しんでもらえるように
これからもお手伝いさせて頂きたいと思います

そして・・・なんと
私達が大好きな南国沖縄
からもお客様が
めんそ~れ

沖縄お友達の野中ファミリーさぁ~
パパとかいくん(4歳)の他にママとと妹Baby,おじいとおばあも一緒に
しかも今シーズン2回目の舞子なんですよ
(1回目は12月に)
すごくないっ


沖縄からシーズン2回もスキーに来てくれるなんて表彰状ものさぁ~


パパは佐藤久哉に影響されて
なんとオガサカスキーを買ってくれたのだけど・・・
雪があまりにも少なくて、今回はもったいないから出番ナシナシ
かいくんは12月に初めてスキーを履いたら、もう楽しくてしょうがなく、パパは休ませてもらえない・・・
ものすごくうまくなってグングン滑っていました
パパの熱意に拍手です


Babyミキーも早くデビューさせて早くチーム沖縄
でスキーを楽しみたいですね♪
他にもたくさんのファミリーの皆様、クラブの皆様、お友達がIIHOにランチに来てくださって
とっても嬉しい舞子ゲレンデ最後の週末でした
IIHOイイホースタッフ一同心からお礼申し上げます
今シーズンもどうもありがとうございました
